人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

就将サッカークラブの活動<1年生よりクラブ員を幅広く、随時募集しています>>

tfsc2004.exblog.jp

2024年度 団長 和田巨人  主将 

就将SCの略歴

就将SCの略歴_b0049160_2257582.gif


_______________________________________

創部者
廣江 正のサッカー履歴

 1940  11月誕生
 1953  就将小学校卒
 1956  米子3中卒
 1959  米子東高卒
 1964  武蔵工業大卒
 1964  境港工業高校  サッカー部監督就任
 1965  鳥取県高体連サッカー部初代専門委員長就任
       鳥取県サッカー協会常務理事就任
 1968  鳥取県サッカー審判長就任
 1969  中国サッカー協会理事就任
 1970  米子工業高校監督就任
 1972  就将サッカークラブ創設 初代監督
 1975  鳥取県サッカー協会事務局長就任
 1980  鳥取県サッカー協会国体強化部長就任
 1985  わかとり国体開催(実行委員長)
 1987  境港工業高校に転勤
 1988  鳥取県サッカー協会理事長就任
 2001  境港工業高校退職
 2002  中国サッカー協会理事長就任
 2002  日本サッカー協会理事就任(日韓ワールドカップ)
 2004  鳥取県サッカー協会専務理事就任
 2004  日本サッカー協会参与就任
 2006  鳥取県サッカー協会専務理事退任  
       鳥取県サッカー協会副会長就任
       日本サッカー協会評議員就任
 2010  鳥取県サッカー協会長に就任
 2011  日本サッカー協会評議員・参与退任
 2017  鳥取県サッカー協会名誉会長就任
表彰暦
 1973  中国サッカー協会 感謝状
 1975  米子市体育協会  優秀監督賞
 1976  鳥取県高体連   感謝状
 1985  鳥取県体育協会  感謝状
 1986  沖縄国体     3位入賞(監督として)
 1986  鳥取県体育協会  優秀指導者賞
 1989  日本サッカー協会 功労賞
 1999  鳥取県教育委員会 教育功労賞(体育・学校教育)
 2009  文部科学省    生涯スポーツ賞
__________________________________

就将サッカークラブ規約                      
第1章   総則
(名称)
第1条  本クラブは、就将サッカークラブと称する。
(所在地)
第2条  本クラブは、就将公民館内「鳥取県米子市大谷町1-1
      (当クラブへの連絡は会長まで電話でお願いします)
第2章   目的及び活動
(目的)
第3条  本クラブはクラブ員の健全な育成のため、サッカーを通して、礼儀・信頼・協力
      ・自立・忍耐などの精神を育て、クラブ員の人間形成や心身の健康を図ることを
      目的とする。
(活動)
第4条  本クラブは、目的を達成するために、次の活動を行う。
   (1) 各種大会・親善試合等に参加する。
       会長は、参加計画などを監督・コーチと相談のうえ決める。またクラブ員に知らせる。
   (2) 練習は原則として就将小学校 グラウンドで行う.

   (3) 万一、練習や試合などでクラブ員に事故があった場合は、臨機応変の処置をとる。
       ただし、一切の責任は保護者が持つこととする。
                   第3章   クラブ員及び入退団
(クラブ員)
第5条   本クラブのクラブ員は、就将小学校に通学し、上記目的に賛同する2年生以上の児童
       をもって組織することを原則とする。
       ただし、他校の児童であっても、上記の目的に賛同し、監督・コーチが許可した場合は、
       その限りではない。
(入団)
第6条   本クラブに入団する児童は、定められた入団用紙に、必要事項を記入し、団長に提出
       するものとする。ただし、保護者の署名・捺印の無いものは、無効とする。
(退団)
第7条   本クラブを退団するクラブ員は、定められた退団用紙に、必要事項を記入し、保護者    の署名・捺印のうえ、団長に提出するものとする。

                         第4章   後援会・役員及び機関  (抜粋)
(後援会)
第8条   クラブ員児童の保護者は後援会をつくり、本クラブの活動に協力する。
(役員)
第9条   後援会に次の役員をもうけ、役員は後援会役員より選出し、会務にあたる。
 〔役員〕 会  長    1名          監督  1名
      副会長    若干名        コーチ 若干名
      会  計    1名
      監  査    2名
      連  絡    若干名
      後援会会員 全保護者
     ・会長は(団長)は、本クラブを代表しクラブを掌握する。
     ・副会長(副団長)は、会長を補佐する。
     ・会計は、クラブ費を管理し、諸経費の支払いをする。
     ・監査は、クラブ費の運営、収支の監査をおこなう。
     ・連絡は、クラブ運営の連絡をおこなう。
     ・任期は、一年(1月1日~12月31日)とする。ただし再選は妨げない。
 (機関)
第10条  後援会に総会・臨時総会及び役員会の機関をおく。
   (1) 総会
       総会は、年度当初に開催し、諸行動の報告、・会計報告・諸計画・予算(案)
       ・役員・その他を決める。召集は会長がおこなう。
   (2) 臨時総会
       臨時総会は、後援会会員の3分の一以上の請求があった場合、及び会長の判断
       でおこなうことができる。
   (3) 役員会
       役員会は、必要に応じて適宜開催する。
                           第5章   クラブ会費
(クラブ費)
第11条  クラブ会費は、クラブ員児童一人につき、年額18,000円とする。クラブ会費は
       スポーツ活動に伴う諸費用・選手登録費・傷害保険などの諸経費に当てるものとする。
       納入は会計に年2回(4月、10月に各9,000円)に分けて納める。
       ただし、年度当初に一括納入でも差し支えない。
       また、クラブ会費の額は、総会で協議し決定する。ただし、途中入退団の場合は、つぎの
       とおり取り扱うものとす。
     (1)途中入団
        途中入団は、入団届けを団長が受け取った日の当月分より徴収する。
     (2)途中退団
        途中退団は、退団届けを団長が受け取った日の翌月分以降を返納する。
         ※徴収及び返納する金額は、クラブ会費(年額)の月割りの額とする。
  (付則)
    この規約は、平成22年4月4日より施行する。




 


就将SC プロフィール
1972年 就将小学校の児童を中心にして、就将スポーツ少年団として創設.校庭開放事業の一環として、参画し初代監督廣江 正でスタートする。
1980年 就将少年サッカークラブに改称
       中国大会初出場 山中 武選手が優秀選手に選出される。
1989年 香川千之氏をコーチに迎える。
1992年  20周年
1996年 県民体育大会で、公式戦初優勝
1996年 高本誠広氏をコーチに迎える
1997年 25周年
1998年 松原 寛 氏 コーチに迎える
2002年 全山陰少年サッカー大会鳥取県大会初優勝
2002年  30周年
2003年 就将サッカークラブに改称(女子選手の加入)
2003年 全日本少年サッカー鳥取県大会初優勝 
      8月 全国大会初出場
      9月 少年フットサル鳥取県大会初優勝
      長嶋宏樹氏をコーチに迎える 
      11月 全山陰少年サッカー大会初優勝(島根県浜山)
2004年 1月 全国少年フットサル大会第3位に入賞
この大会で菊池大介選手が 全国優秀選手10人の中に選出される。
       2月 県体育協会表彰 奨励賞を授与されました。
2004年 4月 中国U-12大会   3位
          西日本ジュニァ大会     優勝
      6月 全日本少年サッカー大会  準優勝
      9月 少年フットサル鳥取県大会 2回目の優勝                      
      11月 全山陰少年サッカー鳥取県大会 2回目の優勝         
      11月全山陰少年サッカー大会2年連続優勝(2連覇は大会史上初)         
       12月総合フットサル大会U-12     優勝(初)
2005年 1月 全国フットサル大会出場
       6月 全日本少年サッカー大会 優勝(2回目)
       8月 中国大会出場
       9月 全日本少年フットサル   優勝(3回目)
     
     11月 全山陰少年サッカー県大会  優勝(3回目)
      
     11月 全山陰少年サッカー大会 準優勝
2006年 
      1月 全国フットサル大会出場

       6月 全日本少年サッカー大会  準優勝
      8月  中国大会出場
       9月 全日本少年フットサル     準優勝
      11月 全山陰少年サッカー県大会 準優勝
      11月 全山陰少年サッカー大会  3位   
2007年 
      6月 全日本少年サッカー大会  準優勝
      7月 中国大会出場(5年連続5回目)
      8月 35周年記念大会
      9月 全日本少年フットサル    優勝(4回目)
     11月 全山陰少年サッカー県大会優勝(4回目)     
     11月 全山陰少年サッカー大会 優勝(2年ぶり4回目)

2008年
      1月 全国フットサル大会 出場
      3月 中国チビリン大会 優勝
      4月 全国チビリン大会 3位入賞
      6月 全日本少年サッカー鳥取県大会 優勝      
      7月 中国少年サッカー大会出場
      8月 全日本少年サッカー大会 出場(3回目)      
      9月 全国少年フットサル鳥取県大会優勝(5回目)
      10月 全山陰少年サッカー鳥取県大会優勝(5回目)
2009年  1月  全国少年フットサル大会出場    フレンドリーでブロック1位でトロフィー授与
      2月  県体育協会表彰で奨励賞を授与されました。
     
      3月  鳥取県U-11少年サッカー大会 優勝
     
      4月  中国U-11少年サッカー大会 出場
      6月  全日本少年サッカー鳥取県大会 準優勝
      7月  中国少年サッカー大会 出場
     11月  全山陰少年サッカー鳥取県大会 ベスト6
     11月  全山陰少年サッカー大会決勝大会 優勝(2年ぶり6回目)     
     12月  全日本少年フットサル鳥取県大会 優勝(6回目)
2010年1月 全国少年フットサル大会出場
      3月   鳥取県U-11少年サッカー大会 優勝
4月   中国U-11少年サッカー大会 出場
      6月   全日本少年サッカー鳥取県大会 優勝  2年ぶり4回目
      7月   中国少年サッカー大会 出場
      8月   全日本少年サッカー大会出場(4回目)
     11月   全山陰少年サッカー選手権大会 3位 
      ___________________________________________________
2011年3月   鳥取県U-11少年サッカー大会  3位
      4月   中国U-11少年サッカー大会 出場
      6月   全日本少年サッカー鳥取県大会  3位
     11月   全山陰少年サッカー選手権大会  地区大会で敗戦
     12月   全国少年フットサル大会 県大会優勝(7)
2012年1月   全国少年フットサル大会出場(7)
2013年11月  全山陰大会 7回目の優勝
2015年7月   中国少年サッカー大会 4位(10回目
        全山陰鳥取県大会 優勝
        全山陰大会    準優勝
2017年7月   中国少年サッカー大会出場
2019年8月   全国少年フットサル大会出場(8回)

2019年3月  U11(チビリン)県大会優勝(3回目)
    4月   中国大会出場
2023年3月  U11(チビリン)県大会優勝(4回目)
    4月   中国大会出場
    6月   県U12大会 優勝

      
就将SCの略歴_b0049160_2157148.jpg



    




20周年記念写真
by tfsc1940 | 2004-10-21 12:00 | プロフィール